ケータイ安全安心教室開催!
2010年05月01日

「ケータイ安全安心教室」を行いました。
参加者は3名。
子どもを取り巻くケータイの現状についてお話しました。
~~~~~~~~~~~~~~~~
「無料」には、必ず「ウラ」がある。
「無料ゲーム」であっても、それを運営している会社は儲かってます。
「無料」をうたっていても、儲かる仕掛けがウラにある、ということです。
子どもが「無料だから…」とゲームばかりやっていると、
金銭的な問題だけでなく、
子どもの心や体にも影響してきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~
その後の「質問コーナー」では、
現実に困っている問題や疑問が寄せられ、
講師からの回答・アドバイスに
「来てよかった」「気持が軽くなった」との感想が寄せられました。
ケータイ安全安心教室は毎月第1土曜日に開催。
次回は…
日 時:6月5日10時~11時
参加費:500円(お茶付き)
講 師:兵庫県インターネット安全安心インストラクター 別所 瑞穂
お申込:前日までに、カルチャーハウスBEYまで

次回は、ケータイ問題の再現ドラマを上映し、
ケータイについてみなさんといっしょに考えていきたいと思います。
Posted by bey at 19:17│Comments(0)
│ケータイ教室