パッチワーク教室
2013年02月24日
きょうは、パッチワーク教室が開かれました。

パッチワークの出来を左右するのは、『アイロンがけ』だそうです。
先生の手にかかるとピシーッ、魔法のようです!
藍染の生地は、相生の染め工房 ちゃー美流
で染めていただきました。^_−☆
パッチワーク教室は、パソコン応援団!の空きスペースで、毎月1回開催しています。
狭いですが、貸しスペースとして提供しています。
興味のある方は、お問い合わせください。m(_ _)m

パッチワークの出来を左右するのは、『アイロンがけ』だそうです。
先生の手にかかるとピシーッ、魔法のようです!
藍染の生地は、相生の染め工房 ちゃー美流
で染めていただきました。^_−☆
パッチワーク教室は、パソコン応援団!の空きスペースで、毎月1回開催しています。
狭いですが、貸しスペースとして提供しています。
興味のある方は、お問い合わせください。m(_ _)m
相生市制施行70周年
2012年09月06日
兵庫県相生市にて
相生市制施行70周年・眉仙没50年記念
「福田眉仙展―独自の画境を絵筆に託して―」
が開催されています。
詳しくは、こちらをどうぞ…
↑
クリックしてね。


神戸新聞でも紹介されていました。
相生市制施行70周年・眉仙没50年記念
「福田眉仙展―独自の画境を絵筆に託して―」
が開催されています。
詳しくは、こちらをどうぞ…
↑
クリックしてね。
神戸新聞でも紹介されていました。
カラータイプ診断
2012年08月30日
先日、カラーアイランドの井上先生に
カラータイプ診断をしていただきました。
ホント、こわいほど私の深層心理が出てました。
私は、「堅実タイプ」と「創造タイプ」の両方がでているそう…。
今のところ、1ポイント差で、「堅実タイプ」が上回っているとか。
う~ん、確かに…。
私は、何でも作るのが大好き!。
今は、仕事で「パソコン」オンリーですが、
「専業主婦」だった頃は、いろいろなものを手作りしてましたね~。
子ども服・手作り家具・パン・ケーキ・犬小屋も作っちゃいました。
まだしばらくは、今のまま仕事オンリーで突っ走りたいと思ってますが、
そう、5年たったら、「ものづくり」「趣味のパソコン」に没頭したいなと、ひそかに夢見ています。
カラーアイランドさまのブログは、こちら → てんこもり 、アメブロ
天使の着ぐるみ
2012年07月18日

この本は、以前にこの方がブログで紹介されていました。
YouTubeに朗読ムービーがありましたので、紹介いたします。
たった、35ページの本ですが、とっても大きなメッセージが含まれています。
(本の一部が、朗読ムービーになっています。)
カルチャーハウスBEYで、取り寄せしましたので、
欲しい方は、教室までお越しください。
1冊 200円(実費)でお譲りいたします。
こちら、「きれい・ねっと」から、取り寄せしました。
パステル和アート ワークショップ&体験
2011年06月30日

参加者のみなさまの作品です。
カルチャーハウスBEYで、ゆかおさんによります
「パステル和アート ワークショップ&体験」が行われました。
ゆかおさんのとっても上手なエスコートで
みなさん、楽しく・素敵な絵を描かれていました。
不思議ですね、パステルアートって・・・
指でくるくるしながら描くからでしょうか?
指先の“ツボ”でも刺激されるのでしょうか?
いえいえ、いちばんは「ゆかおさんのほめ言葉」です!
とっても癒し効果があるようです。
やってみたい方は、ブログサイドバーからお問い合わせください。
パステル和アート ワークショップ&体験
2011年06月22日
ワークショップ&体験

パステル和(NAGOMI)アート ワークショップ&体験
お好きなアートを1枚描きます。
見本から選んでいただいても自由に描かれてもOK
初めての方は、まずは基本の●(マル)の後、お好きなアート
2回目以降の方は、練習なくお好きなアート
≪講 師≫ パステル和(NAGOMI)アートインストラクター ゆかおさん
≪日 時≫ 6月29日(水) 13:00~15:00 ↑
≪場 所≫ カルチャーハウスBEY ← クリックしてね。
≪参加費≫ 初めての方500円
2回目以降の方1500円
≪持ち物≫ すべてこちらでご用意致します。
≪予 約≫ コメント または サイドバー「メッセージを送る」からどうぞ
≪〆 切≫ 6月27日(月)17:00まで
≪定 員≫ 8名 駐車場は3台です。
できるだけ、JR または お車の乗り合わせでお越しください。
カルチャーハウスBEY
〒676-0814 高砂市春日野町11-9
JR曽根駅より 徒歩約6分
駐車場 3台
〒676-0814 高砂市春日野町11-9
JR曽根駅より 徒歩約6分
駐車場 3台

(地図は、ドラッグすると動きます。)
スクラップブッキング教室
2011年06月02日

主催:きらきら☆ぼし
スクラップブッキング教室
6月14日(火)開催

日 時…6月14日(火) 10時~12時
定 員…4名
料 金…1,000円(材料費別)
持ち物…お手持ちの写真5~6枚
〆 切…6月12日(日)
申込先…「カルチャーハウスBEY」 または 「きらきら☆ぼし」
(コメント、またはサイドバーのメッセージを送るからどうぞ!)
その他…お申し込みが4名に満たない時は、実施できません。
実施できない場合は、
13日にメールまたはブログにてお知らせいたします。
スクラップブッキングは、
大切な「思い出の写真」を長~く、
きれいなまま保存できるアルバム作りです。
大切な「思い出の写真」を長~く、
きれいなまま保存できるアルバム作りです。
うちの招き猫
2011年05月09日


うちの「招き猫」は、石ころアート「じぞう庵」さんの作品

ま~ぁるい石に、手書きのおじぞうさまとあったかいメッセージ…
心がほっこりします。
。゚+.(・∀・)゚+.゚。゚+.(・∀・)゚+.゚。゚+.(・∀・)゚+.゚。゚+.(・∀・)゚+.゚。゚+.(・∀・)
先日のパソコン講習は、「スカイプ」でした。
スカイプは、インターネット回線を利用した “電話”
通話料は “タダ” です。
Webカメラを使えば、TV電話も無料!
国際電話だって無料でできます!
先日のTVでは、この「スカイプ」を利用した格安英会話講習のニュースをしてましたっけ・・・
今回の生徒さんは、息子さんちとTV電話。
その日は、お孫さんの誕生日。
夜には、バースデーパーティをネット中継してくださるとか…。
うまく交信できたでしょうか?

カルチャーハウスBEY 新教室
〒676-0814 高砂市春日野町11-9
JR曽根駅より 徒歩約6分
駐車場 3台
〒676-0814 高砂市春日野町11-9
JR曽根駅より 徒歩約6分
駐車場 3台

(地図は、ドラッグすると動きます。)
パステル和アート体験教室
2011年05月04日
『パステル和(NAGOMI)アート』 は、
パステルの素材の特性である穏やかで温かみのあるトーンと、
それをパウダー状にして指で描くという、
素朴で独特な技法が融合して生み出す、
透明感のある優しくて心地よいアートです。
それをパウダー状にして指で描くという、
素朴で独特な技法が融合して生み出す、
透明感のある優しくて心地よいアートです。
(日本パステルホープアート協会公式ホームページより)

写真はパステル和(NAGOMI)アートインストラクター ゆかおさんのブログよりお借りしました。
パステル和(NAGOMI)アート体験会
≪講 師≫ パステル和(NAGOMI)アートインストラクター ゆかおさん
≪日 時≫ 5月16日(月) 10:00~11:30
≪場 所≫ カルチャーハウスBEY ← クリックしてね。 ↑
≪参加費≫ 体験料 500円(材料費含む)
≪持ち物≫ 特にありません
≪予 約≫ コメント または サイドバー「メッセージを送る」からどうぞ
≪〆 切≫ 5月14日(土)
≪定 員≫ 5名 駐車場は3台です。
できるだけ、JR または お車の乗り合わせでお越しください。
カルチャーハウスBEY 新教室
〒676-0814 高砂市春日野町11-9
JR曽根駅より 徒歩約6分
駐車場 3台
〒676-0814 高砂市春日野町11-9
JR曽根駅より 徒歩約6分
駐車場 3台

(地図は、ドラッグすると動きます。)
スクラップブッキング教室
2011年04月22日

参加者のみなさまの作品は… (お名前をクリックしてくださいな)



スクラップブッキング、回を重ねて3回目

今回は、“おしゃべり クッキング” ならぬ
“おしゃべり ブッキング” ???(・∀・;)???
とっても、楽しげでしたよ。
次回日程が決まり次第、お知らせしま~す。
ご希望があれば、コメント or 「メッセージを送る」からどうぞ・・・
スクラップブッキンブ教室!
2011年04月15日


主催:きらきら☆ぼし
スクラップブッキング体験教室
4月21日(木)開催

時 間:10:00~12:00
参加費:1,000円 (材料費別)
申込み:カルチャーハウスBEYまで
(コメント、またはサイドバーのメッセージを送るからどうぞ!)
〆 切:4月18日
スクラップブッキングは、
大切な「思い出の写真」を長~く、
きれいなまま保存できるアルバム作りです。
大切な「思い出の写真」を長~く、
きれいなまま保存できるアルバム作りです。
スクラップブッキンブ教室!
2011年04月04日


主催:きらきら☆ぼし
スクラップブッキング体験教室
7日(木)開催
お席にもう少し余裕がありますので、ぜひどうぞ…

お席にもう少し余裕がありますので、ぜひどうぞ…
時 間:13:30~15:30
参加費:1,000円 (材料費別)
申込み:カルチャーハウスBEYまで
(コメント、またはサイドバーのメッセージを送るからどうぞ!)
スクラップブッキングは、
大切な「思い出の写真」を長~く、
きれいなまま保存できるアルバム作りです。
大切な「思い出の写真」を長~く、
きれいなまま保存できるアルバム作りです。
思い出の写真、どんな形で残しますか?
2011年03月23日


思い出の写真、大切ですね。
みなさんは、どんな形で残されていますか?
カルチャーハウスBEYでは、2つの提案をします。
①きれいなままで長~く残したい方へ
スクラップブッキング(長期保存のできるアルバム作り)
②デジカメで撮ったたくさんの写真を大画面で楽しみたい方へ
フォトムービー作成
.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆
スクラップブッキング体験教室
(主催:きらきら☆ぼし)


.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆
フォトムービー作成講座


いずれも、お申込み・お問い合わせは、
サイドバーの「メッセージを送る」または、コメントからどうぞ

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
パソコン応援団!受講生「スイートピーさん」の作品

「ワードでお絵かき」とっても透明感のある作品ですね。
≪MOCO☆HOUSE≫さんの作品をお手本に…
「かこむ新春大感謝祭」に参加!
2011年01月03日

パソコンお絵かき無料体験!
東播磨生活創造センター「かこむ」の新春大感謝祭に参加します。
日時:1月22日(土)10時~16時
場所:東播磨生活創造センター「かこむ」 → 地図はこちら
内容:パソコンでお絵かきを楽しんでください。
ワードやペイントを使って、マウスでお絵かきしましょ

キッズダンス体験レッスン!
2010年05月03日


ジャズダンスグループ「チームJAM」による
「キッズダンス体験レッスン」
参 加 者 募 集

日 時 : 5月14日(金)10時半~

場 所 : カルチャーハウス BEY
高砂市中筋1丁目1-8
(中筋小学校 すぐ北)
対 象 : 3歳~ (応 相談) 女児のみ
定 員 : 5名
参加費 : 500円(ママのコーヒー付)
申込み : カルチャーハウス BEY
080-5315-7634
レッスン時間は 30分を予定しています。
レッスン後、美味し~い

ご質問など、お受けしま~す。
ご希望の方は お早めに お申し込みくださいね。
*神戸新聞にも掲載されました。

クリックしてね!

ダンス好きのキッズ集合!!
2010年04月20日
チームJAM 中筋教室OPEN!
3歳から中学生までの女の子だけのダンスチーム
チームJAM が

高砂市中筋1丁目の「カルチャーハウスBEY」で
3歳児クラスOPEN!!!
それに先駆けて
体験レッスンを実施することになりました~
ぜひ、ぜひ
ご来場くださいませ (^_^)v
日 時 5月14日(金) 10時半~
場 所 カルチャーハウス BEY
高砂市中筋1丁目 1-8 (中筋小学校 すぐ北)
対 象 3歳~ (応 相談) 女児のみ

参加費 500円 (ママのコーヒー付)
申し込み カルチャーハウス BEY
080-5315-7634
チームJAM 武本
090-6201-1643
レッスン時間は30分を予定しています。
レッスン後、美味し~い

ご質問など、お受けしたいと思います。
スペースの都合上、
5名ほどで一杯になると思います
ご希望の方は お早めに お申し込みくださいね~
ママ達のシェイプアップ体操なども「ご要望あれば」できますよ~ん!!
バースデイパーテイ
2010年04月04日
昨日仲間のバースデイパーテイをやりました。
今年72歳、60歳、46歳、15歳、12歳と幅広い層の仲間のバースデイパーテイ!
5家族総勢15人、たこ焼き・焼きそば・チヂミ・そば飯・デザートは手作りケーキと美味しいイチゴ!
食後に全員参加のUNO大会。夕方の6時から10時過ぎまで。楽しかったで~す!
恒例にしてゆきたいです!
次はみんなで魚釣りに!
ヨガ しませんか?
2010年03月15日

自分のココロとカラダに向き合う時間をつくりましょう♪
ヨガは普段使わない筋肉を使うので、代謝があがり、
血行促進、腰痛、肩コリ解消にも効果的です。
この春から一緒に気持ちよく身体をうごかしませんか?
≪tomomi≫
すっきりヨガ無料体験会!
3月25日(木) 14:00~15:10
3月25日(木) 14:00~15:10
無理をしない、我慢しないで、自分のペースで
行えるやさしいヨガです。
気持ち良く身体をうごかして、いつまでも、
健康で、笑顔で、いられますように…。
◎ 持ち物 ヨガマット( バスタオルでもOK )
動きやすい服装
◎ 講師 tomomi
(NPO法人 日本YOGA連盟 ヘルスケア・ワーカー)
◎ 場所 カルチャーハウスBEY
〒676-0812高砂市中筋1丁目1-8
・中筋小学校 北側
・JR曽根駅より 徒歩10分
ヨガ 無料体験会!!
2010年03月12日

すっきりヨガ無料体験会!
3月25日(木) 14:00~15:10
無理をしない、我慢しないで、自分のペースで
行えるやさしいヨガです。
気持ち良く身体をうごかして、いつまでも、
健康で、笑顔で、いられますように…。
◎ 持ち物 ヨガマット( バスタオルでもOK )
動きやすい服装
◎ 講師 tomomi
(NPO法人 日本YOGA連盟 ヘルスケア・ワーカー)
◎ 場所 カルチャーハウスBEY
〒676-0812高砂市中筋1丁目1-8
・中筋小学校 北側
・JR曽根駅より 徒歩10分
春期生募集!
2010年02月25日

このたび外観を少し替えしました。
これを機に春期生徒を若干名募集することにしました。
募集する教室は下記の教室です。
*寺子屋:小学3年生~中学生・教室部門と家庭教師部門
*キッズ英語教室
*韓国語教室
*中国語教室
*フラダンス教室
*書道教室:小中学生部門・大人部門
*パソコン教室
なお詳しくは下記までご連絡ください。
カルチャーハウスBEY
080-5315-7634
おしゃれ講座ご案内
2010年02月22日


2月27日(土)
11:00~12:30 「パーソナルカラーセミナー」
=3才若返る! 素敵なあなたに!=
13:30~14:30 「パーソナルカラー メイクセミナー」
=アンチエイジング!おしゃれ度UP!=
(いきいきお肌のためのスキンケアー&メイク)
カラーアイランド主催
2月28日(日)
14:00~ 1日ネイルサロン
展示会場貸します!
2010年02月04日
1月29日~31日のカルチャーハウスBEY
「パッチワーク教室作品展示会」は、
3日間で50余名のご来場者があり、
盛況のうちに終了しました。
ご来場いただきました皆様方、
ありがとうございました。
今後も各種展示会を企画してまいりますので、お楽しみに…
「パッチワーク教室作品展示会」は、
3日間で50余名のご来場者があり、
盛況のうちに終了しました。
ご来場いただきました皆様方、
ありがとうございました。
今後も各種展示会を企画してまいりますので、お楽しみに…
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
カルチャーハウスBEYでは、
各種展示会の会場として、提供いたします。
2階 洋室2部屋・和室1部屋の他に
1階 ホールもございます。
お気軽にご相談ください。連絡先はこちらをクリックしてください。
パッチワーク教室作品展
2010年01月29日

カルチャーハウスBEY
パッチワーク教室 作品展
只今、開催中

31日(日)まで開催!
時間は、10時~15時です。
みなさま、お誘い合わせの上お越しください。
お待ちいたしております。
カルチャーハウスBEYへのアクセスはこちら…
あけましておめでとうございます!
2010年01月05日

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
庵書院も昨年も全国各地の書道展に出展し、大勢の生徒が入選いたしました。
みんなよく頑張ってくれました。
今年も生徒ともどもより一層頑張ってゆきます。
また、新たなにお稽古に来られたい方お待ちしておりますので、ご連絡ください。
平成21年度成績
・九州毎月書道展(太宰府天満宮内) 小3年生 佐賀県教育長賞
・広島平和書道展 中2年生 広島市長賞 小5年生 広島県議会議長賞 小6年生 審査委員長賞
・武庫川学院書道展 小6年生 県知事・学院長賞 小4年生 学校長賞 小6、5、4、2年生 優秀賞
・(奈良)日本学書展 小6年生 全国連合小学校長会長賞
小4年生 奈良県教育委員会賞
・第53回PAT共済小中学生書道コンクール 中2年生 兵庫県知事賞
小4、小2年生金賞 小6、小1年生 銀賞
小5年生 佳作
・明治神宮新春書道展 小6、小4、小3生 特選 (1/5表彰式出席)