プロフィール
bey
bey
店舗情報
カルチャーハウスBEY
修理もできるパソコン教室「パソコン応援団!」
駄菓子販売「まぜごはん」

地図はこちら
JR曽根駅の南側、徒歩約8分
はりま自動車教習所西
春日野高層県住西側
駐車場 3台 あります。
お問合せはこちら
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
クリック

Office Bey パソコン応援団!

「まちの寺子屋」ベイ ショップ「まぜごはん」

ひまわりフォト日記(6/30)

2011年06月30日

天気:晴れ
 午後、大雨警報が出てたみたいだけどぜ~んぜんふらなかったね???

こ~んなに大きくなりました。
って、カメラより過ぎなだけじゃん!

でも、携帯カメラにしては、よく撮れました。
自画自賛・・・ ッテヘ
  


Posted by bey at 19:27Comments(0)フォト日記

パステル和アート ワークショップ&体験

2011年06月30日


参加者のみなさまの作品です。

カルチャーハウスBEYで、ゆかおさんによります
「パステル和アート ワークショップ&体験」が行われました。

ゆかおさんのとっても上手なエスコートで
みなさん、楽しく・素敵な絵を描かれていました。

不思議ですね、パステルアートって・・・

指でくるくるしながら描くからでしょうか?
指先の“ツボ”でも刺激されるのでしょうか?
いえいえ、いちばんは「ゆかおさんのほめ言葉」です!

とっても癒し効果があるようです。

やってみたい方は、ブログサイドバーからお問い合わせください。

  


駄菓子屋☆ちっちゃな、ちっちゃな駄菓子屋さん

2011年06月27日



ちっちゃな、ちっちゃな駄菓子屋、やってま~す。!

楽しいですよ、子どもたちとのやり取り。

おもしろいですよ、1年生。

ひとりで初めておこづかい持って、買い物に来た子ども、かわいいですよ。

ホントに、ちっちゃな場所ですが、子どもたちの交友関係の縮図だったり・・・

“もうけ”にはほど遠い“商売”ですが、やめられませ~ん。

これも、ちっちゃな社会貢献!

おせっかいなおばちゃんで~す。  


Posted by bey at 18:59Comments(3)まちの寺子屋

オリジナルうちわを作ろう!

2011年06月26日





パソコンで「オリジナルうちわ」を作ってみませんか?


      ピカピカお手持ちの写真から世界にひとつだけのうちわを作ります。
          1本・・・500円

      ピカピカオリジナルうちわ作成講座 (うちわ材料 1本含む)
          1回・・・2,000円 (予約制:1時間の講習です)

≪お申込み・お問い合わせ≫
      コメント、またはサイドバー「メッセージを送る」からどうぞ…

          


Posted by bey at 17:43Comments(0)パソコン教室

ひまわりフォト日記(6/26)

2011年06月26日

天気:くもり/風がとっても強いです。


花まる 葉っぱが、ずいぶん大きくなってきました。

花まる 葉っぱ同士がもうすぐ “手をつなぎそう”!
  


Posted by bey at 17:26Comments(0)フォト日記

駅リンくん(加古川レンタサイクル)

2011年06月26日

先日、加古川へ出張サポート行ってきました。

JR加古川駅から1.5kmくらいのおうち。
歩くにはちょっと距離があるかな、暑いし…。

そこで、レンタサイクル「駅リンくん」を利用しました。

きちんと整備された自転車で、きれいし、とっても乗りやすかったです。

1日(24時間まで)借りれて、300円!
とってもお得です。










せっかくなので、“お仕事”が終わった後、ニッケまで足を延ばしました。
ラクラク、サイクリングで~す。
久しぶりに、ひとりでぶらぶら・・・

これからの必須アイテム、帽子もゲットしました。
  


Posted by bey at 12:50Comments(0)パソコン教室

草木染め工房 ちゃー美流

2011年06月25日

パソコン応援団!のお仕事!

相生の染め工房「ちゃー美流」さんのネットショップをお手伝いしました。

 ← クリックしてね。


草木染めの糸を使ってオリジナルのニットを製作しておられます。
シルクのストールもこれからの季節、必需品ですね。

とってもやさしい色に仕上がってますよ。

工房では、草木染めの体験もできます。
お問い合わせは、サイドバー「メッセージを送る」からどうぞ…  


Posted by bey at 19:49Comments(0)パソコン教室

パステル和アート ワークショップ&体験

2011年06月22日

パステル和(NAGOMI)アート
ワークショップ&体験


パステル和(NAGOMI)アート ワークショップ&体験
  お好きなアートを1枚描きます。
  見本から選んでいただいても自由に描かれてもOK
     初めての方は、まずは基本の●(マル)の後、お好きなアート
    2回目以降の方は、練習なくお好きなアート

  ≪講 師≫ パステル和(NAGOMI)アートインストラクター ゆかおさん
  ≪日 時≫ 6月29日(水)  13:00~15:00          ↑
  ≪場 所≫ カルチャーハウスBEY    ←  クリックしてね。
  ≪参加費≫ 初めての方500円
          2回目以降の方1500円
  ≪持ち物≫ すべてこちらでご用意致します。
  ≪予 約≫ コメント または サイドバー「メッセージを送る」からどうぞ
  ≪〆 切≫ 6月27日(月)17:00まで
  ≪定 員≫ 8名 駐車場は3台です。
          できるだけ、JR または お車の乗り合わせでお越しください。

カルチャーハウスBEY
〒676-0814 高砂市春日野町11-9
JR曽根駅より 徒歩約6分
駐車場 3台
 OK

(地図は、ドラッグすると動きます。)


  


ひまわりフォト日記(6/25)

2011年06月20日




天気:晴れ晴れ晴れ
晴れすぎて、暑~い!
虫食いだけど、らしい葉っぱになってきましたね。

  


Posted by bey at 13:44Comments(0)フォト日記

ひまわりフォト日記(6/15)

2011年06月15日


まけるな、
がんばれ、


きのうより 確実に大きくなってます。
  


Posted by bey at 21:30Comments(2)フォト日記

ブログカフェ in 高砂、開催!

2011年06月15日

『ブログカフェin 高砂』を開催しました。
 ≪本日の参加者は…≫
   ・ポンズさん
   ・ゆかおさん
   ・ぶどうちゃん
   ・ねぇねさん

≪今日のメニュー≫
 とっても盛りだくさんで、書ききれませ~んが、ちょっと、紹介します。
  ・コメントの「画像認証」について
  ・リンクの貼り方
  ・「お気に入りの登録」で、簡単にする方法
  ・プロフィールの書き方
  ・プロフィール画像の設定
  ・コメントを携帯に送信するには…
  ・「足あと」の意味
  ・「アクセス解析」の見方
  ・画像加工ソフト「ジェイトリム」のインストール
  ・「ジェイトリム」で写真加工
    (サイズ変更・切り抜き・モザイク・額縁作成など)
  ・ブログパーツの設定
  ・記事作成中は、「プレビュー」でチェック!

 などなど、ホント盛りだくさんの内容でした。

 参加者のみなさ~ん、ちゃんと残ってますか?記憶に…

  忘れちゃったら、また、いつでも聞いてくださいな。
  どこかのパソコン教室のキャッチフレーズではないですが、
「同じことを100回聞かれても、笑顔で100回お答えしま~す」

てな感じで、「ブログなんでも相談会」でした。

次回『ブログカフェin 高砂』は、
7月20日(水)です。

詳細は、また、ブログで…
  


Posted by bey at 19:54Comments(4)ブログカフェ

ひまわりフォト日記(6/14)

2011年06月14日

フォト日記 天気:
     双葉がな~い!
     犯人は、「ナメクジ?」

     負けるな、双葉
     まだ小っちゃいけど、本葉が出てる!

     ガンバレ
  


Posted by bey at 21:16Comments(0)フォト日記

ブログのお手伝い

2011年06月14日

ブログ開設とブログ再開のお手伝いが続きました。

ブログを開設されたのは、

囲炉裏さん→「一家言」

ブログを再開されたのは、

おきょうさん→ 「あみだ詩 来生享子」

みなさま、応援よろしくお願いします。  


Posted by bey at 21:08Comments(0)パソコン教室

ひまわりフォト日記(6/13)

2011年06月13日

フォト日記 (天気:


たいへんです
かわいいが、虫食いに…

さらに、根元には(アリさん)がいっぱい



とりあえず、アリさん対策には「アリの巣コロリ」を設置!

後は、どうすればいいでしょうか~
どなたか、アドバイスくださ~い!


  


Posted by bey at 19:50Comments(0)フォト日記

ひまわりフォト日記(6/12)

2011年06月12日


  今日の  (天気:

  しっかり、(双葉)になりました。


  


Posted by bey at 17:01Comments(0)フォト日記

ひまわりフォト日記(6/11)

2011年06月11日





がでました〜   (天気:くもり

6月6日にタネ蒔きした“ミニひまわり”

今日、芽がでました:
これから、の携帯フォト日記を書いていこうと思います。

子ども時代、夏休みの日記はラスト3日程でまとめて書いてた私…。
開花まで、無事に観察日記、書けるでしょうか?

がんばります

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3枚目の写真は、携帯で写真加工しました。
意外と使えるね、携帯の写真加工!  


Posted by bey at 13:36Comments(0)フォト日記

かんころりん

2011年06月09日


明日は、伊保でパソコン出張教室!

山陽電車「伊保」駅 北側
エコステーション「かんころりん」の2階です。
           地図はこちら

   *午前の部 10:00~12:00
   *午後の部 13:00~15:00

*´∀`*´∀`*´∀`*´∀`*´∀`*´∀`*´∀`*´∀`*´∀`*´∀`*



かんころりん 文化教室の6月カレンダーです。

クリックすると拡大表示されますよ。  


Posted by bey at 09:00Comments(0)パソコン教室

『ブログカフェin 高砂』開催!

2011年06月08日


●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`



『ブログカフェin 高砂』開催

≪日 時≫  6月15日(水)13時~16時

≪場 所≫  カルチャーハウスBEY ← ココをクリックしてね。

≪参加費≫  1,000円

≪持ち物≫  ノートパソコン
          (なくても参加できます。 あらかじめ申し出てください。)

≪定 員≫  5名
         (駐車スペースは3台です。お車の乗り合わせ、
          またはJR ・徒歩・自転車でお越しください。)

≪申込状況≫ ただ今、ご予約3名(お車スペース:残り2台)

≪〆 切≫  前日までにご予約お願いいたします。

≪申込み≫  「コメント」
          または、画面右の「メーッセージを送る」からどうぞ!

≪テーマ≫  写真にモザイクをかける方法
          写真の文字入れテクニック! 
         「スカイプ」ってなぁに?
         その他 ブログの素朴な疑問
           (参加できない方も質問があればどうぞ…)

●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`

  


Posted by bey at 17:48Comments(1)ブログカフェ

パソコンのお仕事代行します!

2011年06月04日


「パソコン応援団!」は、パソコン教室だけではありません。
みなさんの「パソコンのお仕事」もお手伝いします。

先日は、顧客管理システムを作成しました。

商品を注文してくださったお客様の情報&注文履歴を
かんたんに管理できるように…とのご依頼でした。

ご依頼者は、パソコン操作はあまり詳しくない、
エクセルも使ったことがない方・・・

いろいろ考えて、「データベースソフト」で作成しました。
使い方は、できるだけシンプルに!

年賀状ソフトで住所録を作成するような要領で作成できるようにしました。

 ピカピカ並べ替えも簡単
 ピカピカ検索も一発で!
 ピカピカ一覧表印刷もできるように

この管理システムは、いろいろ応用できますよ。

●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●

「パソコン応援団!」ではこれまで、こんな「お仕事」をしました。
      ・チラシ作成
      ・チラシ印刷
      ・名刺作成&印刷
      ・ホームページ作成
      ・ブログ立ち上げ
      ・名簿作成
      ・案内状作成
      ・はがき(往復はがき・年賀状)印刷
      ・専用伝票作成
      ・各種申請書類のテンプレート作成
      ・顧客管理システム作成
                      などなど… 

私たちの「パソコン力」を使ってください!

   


Posted by bey at 18:00Comments(0)パソコン教室

らくだからだ!

2011年06月02日


先日、「顧客管理リスト」作成のお手伝いに行った宝殿石油さんでは、
「靴下装着補助具」らくだからだ を開発されて販売中です。


   宝殿石油様 ホームページより・・・




クリックすると、動画が再生されます。


*お問い合わせ・お申し込みは、宝殿石油様へ…


  


Posted by bey at 19:51Comments(0)パソコン教室

スクラップブッキング教室

2011年06月02日




スクラップブッキング教室
 6月14日(火)開催!

  日 時…6月14日(火) 10時~12時
  定 員…4名
  料 金…1,000円(材料費別)
  持ち物…お手持ちの写真5~6枚
  〆 切…6月12日(日)
  申込先…「カルチャーハウスBEY」 または 「きらきら☆ぼし」
        (コメント、またはサイドバーのメッセージを送るからどうぞ!)
  その他…お申し込みが4名に満たない時は、実施できません。   
       実施できない場合は、
        13日にメールまたはブログにてお知らせいたします。   

スクラップブッキングは、
大切な「思い出の写真」を長~く、
きれいなまま保存できるアルバム作りです。