ホームページ作成中!
2012年02月28日

パソコン応援団!では、ただいまお二人の方が
ホームページ作成中です。

じょっぴんやさん( ↑ クリックしてください。)

備前焼「岳正」さん
「ホームページビルダー」を使って、作成中です。
実際のホームページを作りながら、学んでいだたいています。
「パソコン応援団!」ならではの講習方法です。
ホームページの作り方には、いろいろあります。
テンプレートを利用したり、無料の作成サイトを利用したり…
テンプレートを利用すると、わかりやすく、見栄えの良いホームページが簡単にできます。
「ホームページホームページビルダー」は、初心者の方でも扱いやすいソフトです。
「パソコン応援団!」では、学びたい方に合った方法をご提案しています。
今回のお二人は、それぞれ、「こだわり」をお持ちで、
白紙のページから作られています。
どんなページに仕上がりますか…、お楽しみに

さむ~い!
2012年02月28日

寒いですね。風が強くて、教室ののれんが飛んでいきそうです。
風にも負けず、今日も頑張ります

先日からお預かりしているパソコンの修理もなんとか、
大切なデータのコピーまでこぎつけました。
時間はかかっているけど、大丈夫! ガンバレ、パソコン!!
お気に入り!
2012年02月23日
いま、私がはまってるソフトを紹介します
「Microsoft OneNote 2010」
このソフトは、パソコンの中のノート
何でも、メモできます。Webの情報も簡単管理!
表も作れるので、
パソコン教室の講習日誌にも利用しています。
「Snipping Tool」
このソフトは、Windows Vista ・ Windows7に付属しているソフト
パソコンの画面を切り取って保存できます。
ワードでお絵描きの作品作りで使ってます。
パソコン教室のテキスト作成にも欠かせません。
「Bluetooth ファイル転送」
これは、「ミニ無線」のような機能
パソコンとプリンタ・マウスなどを無線で接続するときに使いますが、
私は、携帯とパソコンを無線でデーター送信できるようにしました。
これで、携帯で撮った写真を簡単にパソコンへ転送できます。
逆に、パソコンのデータを携帯に転送することもできます。
便利ですよ~
これらのソフトに興味のある方は、パソコン応援団!へどうぞ…
このソフトは、パソコンの中のノート

何でも、メモできます。Webの情報も簡単管理!
表も作れるので、
パソコン教室の講習日誌にも利用しています。
このソフトは、Windows Vista ・ Windows7に付属しているソフト

パソコンの画面を切り取って保存できます。
ワードでお絵描きの作品作りで使ってます。
パソコン教室のテキスト作成にも欠かせません。
これは、「ミニ無線」のような機能

パソコンとプリンタ・マウスなどを無線で接続するときに使いますが、
私は、携帯とパソコンを無線でデーター送信できるようにしました。
これで、携帯で撮った写真を簡単にパソコンへ転送できます。
逆に、パソコンのデータを携帯に転送することもできます。
便利ですよ~
これらのソフトに興味のある方は、パソコン応援団!へどうぞ…

ワードでお絵かき
2012年02月15日

パソコン応援団!では、「ワードでお絵かき講座」もしています。
先日の受講生さんは、ワードで描いた「椿」の絵を携帯に送信

携帯の待受けにされました。
季節に合わせた作品を作成し、携帯の待受けにして、楽しまれています。

いいですね~
バレンタインブレンド
2012年02月14日

「バレンタインブレンド」のコーヒーと「米粉のロールケーキ」をいただきました。
とってもおいしかったです。
このコーヒーには、オーナーさんのこんな想いがこもっているそうです。

♪バレンタイン♪
2012年02月14日

今日は、バレンタインデー

少々ねむいです…。
というのも、昨夜は遅くまで娘のチョコづくりのアシスタントさせられてました。
今年は、「焼きドーナツ」

今のケーキ型って、進化してるんですね。
シリコン製で、このままオーブンで焼ける!なんてびっくりでした。

シリコンなんで、型の下準備(バターを塗ったり…)なんていりません。
焼きあがった後もすっと取れました。
便利ですね~。
こんなにいっぱい、個別包装して…

「友チョコ」やら、バイト先でお世話になっている方々への「ありがとうチョコ」

どうやら、今年も本命チョコはないようです

お菓子作りが趣味の娘、
小さい頃(幼稚園くらいまでですが…)、私といっしょにお菓子作りしたことが土台になっているとか…
覚えてないと思ってました。
小・中学生の頃は、忙しくっていっしょにお料理なんてしてなかった母としては、
うれしい限りです

タグ :チョコ
Posted by bey at
11:56
│Comments(1)
カメラ講習
2012年02月13日

店内での撮影は、コツをつかめばとってもきれいに撮れます。
ちょっとしたポイント、視点を変えるだけで見違えるような写真になります。
デジカメ写真は、パソコンに取り込めば、いくらでも加工できますが、
でも、元の写真はできるだけキレイ方がいいです。
携帯カメラでの撮影も同じです。
まずは、カメラの性能を知りましょう

「オート撮影」は、卒業できます



ブログカフェ in 高砂、開催!
2012年02月12日

●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`
『ブログカフェin 高砂』 開催
2月15日(水)
●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`
『ブログカフェin 高砂』 開催
2月15日(水)
●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`
≪日 時≫ 2月15日(水)13時30分~16時
≪場 所≫ カルチャーハウスBEY ← ココをクリックしてね。
≪テーマ≫ 初心に帰って…
① ブログってなんだろ?
「てんこもりの歩き方!」
② 新しくブログを始めたい方、どうぞ!
③ おすすめブログ、楽しいブログ、紹介してください。
③ その他、ブログに関する素朴な疑問、にお答えします。
≪参 加 費≫ 1,000円
≪持 ち 物≫ ノートパソコン
(なくても参加できます。 あらかじめ申し出てください。)
≪定 員≫ 5名
(駐車スペースは3台です。お車の乗り合わせ、
またはJR ・徒歩・自転車でお越しください。)
≪〆 切≫ 前日までにご予約お願いいたします。
≪申 込 み≫ カルチャーハウスBEYのブログの「コメント」
または、「メーッセージを送る」からどうぞ!
************************
『ブログカフェin 高砂』は、プチオフ会。
ブログのコメントをやり取りしている方との
出逢いもあります。
「初めまして…」が「初めまして」ではない出逢い、
それが『ブログカフェin 高砂』です。
その上、ブログの疑問解決! スキルアップもできる!
ちょっと興味がある方、
思い切ってご連絡ください。お待ちしてま~す。
************************
『ブログカフェin 高砂』は、プチオフ会。
ブログのコメントをやり取りしている方との
出逢いもあります。
「初めまして…」が「初めまして」ではない出逢い、
それが『ブログカフェin 高砂』です。
その上、ブログの疑問解決! スキルアップもできる!
ちょっと興味がある方、
思い切ってご連絡ください。お待ちしてま~す。
************************
のんびりと…
2012年02月09日
先日のてんこもり新年会にて・・・
「どんぐり」さんで催された「てんこもり新年会」に私も参加させていただきました。
ブロガーさん達とと楽しいひと時
私の席には、
私に今、一番必要なことかも…
と言いながら、今週も休みなし…。
でも、とっても充実しています。
今の仕事、私のとって「天職!」ですから
「どんぐり」さんで催された「てんこもり新年会」に私も参加させていただきました。
ブロガーさん達とと楽しいひと時

私の席には、

私に今、一番必要なことかも…
と言いながら、今週も休みなし…。
でも、とっても充実しています。
今の仕事、私のとって「天職!」ですから

※※節※分※※
2012年02月03日


※節分※
豆まきしますか?
我が家は、美味しいとこ取り

節分豆食べて、巻き寿司食べて…、食べてばっかりです。
これから豆と恵方巻き、買いに行ってきま〜す

Posted by bey at
16:51
│Comments(2)