ブログカフェ in 高砂
2011年09月30日

9月28日に
「ブログカフェ in 高砂」を実施しました。
この時紹介させていただきた情報は、より多くの方に知っていただきたい情報を再掲載させていただきます。
≪災害時の情報収集方法≫
*気象警報などをメールで受け取るには・・・
・ひょうご防災ネット
・防災ネットたかさご
・防災ネットかこがわ
・ひめじ防災メール便
「ドコモのエリアメール」では、登録していない方も災害時の
情報メールを受け取れるようですが、
それ以外のユーザーは、自分で登録が必要です。
簡単ですので、まだの方は、ぜひどうぞ…!
*地震・風水害・土砂災害・ハザードマップなどの情報…
・防災情報 高砂市
・ひめじ防災プラザ(姫路消防局)
ハザードマップでは、水害被害だけでなく、地震が起きた時の
揺れやすさの情報もあります。
住宅・土地の購入予定のある方は、要チェックです!
*平常時から災害に備えましょう…
・兵庫県 地域の風水害対策情報
・兵庫県 地域の風水害対策情報(位置選択)
*警報などの情報が掲載されています…
・兵庫県防災気象情報
*川の方さい情報(河川の水位などがリアルタイムに更新されています。)
・兵庫県播磨南東部
*気象に関することなら…
・気象庁
・気象庁 神戸海洋気象台
*ウェザーリポート…誰でも参加…
・ウェザーニュース
「ブログカフェ in 高砂」は、毎月第3水曜日に実施していますが、
お休みの日にしてほしいという希望がありました。
来月は、日曜日にも開催します。
10月19日(水)&10月30日(日)です。
参加希望・お問い合わせは、コメントまたは、メッセージでどうぞ…!
■゚Д゚■゚Д゚■゚Д゚■゚Д゚■゚Д゚■゚Д゚■■゚Д゚■゚Д゚■゚Д゚■゚Д゚■゚Д゚■゚Д゚■゚Д゚■゚Д゚■
台風12号の教室被害をまとめてみました。
■゚Д゚■゚Д゚■゚Д゚■゚Д゚■゚Д゚■゚Д゚■■゚Д゚■゚Д゚■゚Д゚■゚Д゚■゚Д゚■゚Д゚■゚Д゚■゚Д゚■
ブログカフェ in 高砂 本日のメニュー
2011年09月28日

≪今日の参加者≫
ポンズさん
kirokaさん
≪今日のメニュー≫
①お気に入りのブログの更新情報を簡単チェック方法
②災害時の情報収集方法
*気象警報などをメールで受け取るには・・・
・ひょうご防災ネット
・防災ネットたかさご
・防災ネットかこがわ
・ひめじ防災メール便
*地震・風水害・土砂災害・ハザードマップなどの情報…
・防災情報 高砂市
・ひめじ防災プラザ(姫路消防局)
*平常時から災害に備えましょう…
・兵庫県 地域の風水害対策情報
・兵庫県 地域の風水害対策情報(位置選択)
*警報などの情報が掲載されています…
・兵庫県防災気象情報
*気象に関することなら…
・気象庁
・気象庁 神戸海洋気象台
*ウェザーリポート…誰でも参加…
・ウェザーニュース
必要な情報のページは、お気に入りに登録しましょう!
プリンタのお洗濯!
2011年09月27日
連休の晴天に、プリンタをお洗濯しました。
このプリンタです。
↓

Canon IP3100 教室用でとっとも優秀なプリンタなんです
ところが、使いすぎて、こんなメッセージがでちゃいました。

でも、このメッセージも3回目。
修理代かかるけど、大切なプリンタ…。
また、修理に出さなきゃってキャノンサポートに連絡すると、
な、な~んと、
「このパソコンのサポートは終了しましたので、修理はお受けできません。」
と、つめた~いお言葉… (ー_ー)!!
で、いろいろ代替策をネットで探しているとこんなページを見つけました。
「とうちゃん」さんの「Canon PIXUS ip3100 の 廃インク吸収体が一杯になりました というエラーの復旧について」
でも「分解する」踏ん切りがつかなくて…
たまたまオークションで同一機種が出ていたので落札しました。
それを使っていたのですが、こちらもちょっと不具合が生じてきて…
で、週末に思い切って分解してみました。
「とうちゃん」さんのページを印刷して、
ひとつずつ丁寧に、記録写真も撮りながら作業しました。
(力を入れないと外せないときは、どこか手順が間違っています。)

出てきた、出てきた。真っ黒に汚れた「廃インク吸収パット」

この「廃インク吸収パット」というのは、
プリンタのヘッドクリーニングをした時などに吐き出されるインクを受け止めてくれる不織布のかたまりのようなものです。
この真っ黒に汚れたパットをバケツでせっせとお洗濯 (^o^)丿
で、この青空で天日干し!(水害の後片付けを思い出す~(~_~;)


こんなにきれいになりました。

後は、元通りに戻すだけ…。
ここが肝心
撮っておいた写真と見比べながら、向きや順番を間違えないように!
やった~、完成!
試運転もOK!
カウンタもリセットOK!
今日は、テキストを100ページ印刷しましたが、大丈夫でした。
よかった、よかった。大切なプリンタですもん。
自信つきました、次またエラーが出ても大丈夫
明日は、『ブログカフェin 高砂』
今回は、飛び入り参加歓迎~
お問合せの上、お越しください。m(__)m
このプリンタです。
↓

Canon IP3100 教室用でとっとも優秀なプリンタなんです

ところが、使いすぎて、こんなメッセージがでちゃいました。

でも、このメッセージも3回目。
修理代かかるけど、大切なプリンタ…。
また、修理に出さなきゃってキャノンサポートに連絡すると、
な、な~んと、
「このパソコンのサポートは終了しましたので、修理はお受けできません。」
と、つめた~いお言葉… (ー_ー)!!
で、いろいろ代替策をネットで探しているとこんなページを見つけました。
「とうちゃん」さんの「Canon PIXUS ip3100 の 廃インク吸収体が一杯になりました というエラーの復旧について」
でも「分解する」踏ん切りがつかなくて…
たまたまオークションで同一機種が出ていたので落札しました。
それを使っていたのですが、こちらもちょっと不具合が生じてきて…
で、週末に思い切って分解してみました。
「とうちゃん」さんのページを印刷して、
ひとつずつ丁寧に、記録写真も撮りながら作業しました。
(力を入れないと外せないときは、どこか手順が間違っています。)

出てきた、出てきた。真っ黒に汚れた「廃インク吸収パット」

この「廃インク吸収パット」というのは、
プリンタのヘッドクリーニングをした時などに吐き出されるインクを受け止めてくれる不織布のかたまりのようなものです。
この真っ黒に汚れたパットをバケツでせっせとお洗濯 (^o^)丿
で、この青空で天日干し!(水害の後片付けを思い出す~(~_~;)


こんなにきれいになりました。

後は、元通りに戻すだけ…。
ここが肝心

撮っておいた写真と見比べながら、向きや順番を間違えないように!
やった~、完成!
試運転もOK!
カウンタもリセットOK!
今日は、テキストを100ページ印刷しましたが、大丈夫でした。
よかった、よかった。大切なプリンタですもん。
自信つきました、次またエラーが出ても大丈夫

{´∀`}--{´∀`}--{´∀`}--{´∀`}--{´∀`}
明日は、『ブログカフェin 高砂』

今回は、飛び入り参加歓迎~
お問合せの上、お越しください。m(__)m
ブログカフェ in 高砂、日程変更!
2011年09月23日

●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`
『ブログカフェin 高砂』
9月28日(水)実施!
●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`
『ブログカフェin 高砂』
9月28日(水)実施!
●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`
≪日 時≫ 9月28日(水)13時~16時
≪場 所≫ カルチャーハウスBEY ← ココをクリックしてね。
≪テーマ≫ ①お気に入りのブログの更新情報を簡単チェック方法
うちのブログのように、いつ更新しているかわからない
ブログ…ごめんなさいm(__)m
せっかく開いたのに、更新してなくてガッカリすること
ありませんか?
そんな時に役立つ、「ブログ更新情報」のGETの仕方を
伝授します。
②災害時の情報収集方法
台風続きで大変でしたね。
こんなとき、どこから情報入手しましたか?
災害時に役立つ情報収集方法を体験しましょう。
③その他、ブログに関する素朴な疑問などを予定しています。
**************************
≪参 加 費≫ 1,000円
≪持 ち 物≫ ノートパソコン
(なくても参加できます。 あらかじめ申し出てください。)
≪定 員≫ 5名
(駐車スペースは3台です。お車の乗り合わせ、
またはJR ・徒歩・自転車でお越しください。)
≪〆 切≫ 前日までにご予約お願いいたします。
≪申 込 み≫ 「コメント」
または、画面右の「メーッセージを送る」からどうぞ!
『ブログカフェ in 高砂』延期
2011年09月21日

●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`
『ブログカフェin 高砂』
1週間延期
●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`
『ブログカフェin 高砂』
1週間延期
●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`
台風接近のため、今日の『ブログカフェin 高砂』は延期します。
再募集の詳細は、後ほど…。
雨の止み間
2011年09月20日

教室から家まで、

北よりの風が強まってきました。

それにしても、寒っ

今夜はおでん


Posted by bey at
20:23
│Comments(0)
明日のブログカフェ
2011年09月20日

●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`
『ブログカフェin 高砂』
明日開催予定ですが…
●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`
『ブログカフェin 高砂』
明日開催予定ですが…
●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`
台風接近のため、天候次第で延期することもあります。
その際は、お申込みいただいている方へ
直接、連絡いたします。
あしからず、ご了承ください。m(__)m
パソコン整備
2011年09月19日

今日は、加古川「かこむ」から帰ってきてから
パソコン整備をしています。
①パソコンサポート会員様のパソコン点検
②Windowsの更新プログラムが入らないパソコンのサポート
③私のパソコン:ハードディスク入れ替えましたよ~
入れ替え後の設定あれこれやってます。
さすがに、一度にやると大変です。
でも、それぞれ作業が始まると自動で作業が進むので、
時間待ちがけっこうあるんですよ。
なので、平行作業も大丈夫です。
この前は、4台整備しました。
みんな、無事に作業が進みますように…

彼岸花
2011年09月18日

この時期になると、必ず咲きます。
台風で浸水したので、石灰をまいた“ちいさなちいさな花壇”に咲きました。
Posted by bey at
14:12
│Comments(0)
『ブログカフェin 高砂』開催!
2011年09月15日

●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`
『ブログカフェin 高砂』 開催
9月21日(水)!
●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`
『ブログカフェin 高砂』 開催
9月21日(水)!
●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`
≪日 時≫ 9月21日(水)13時~16時
≪場 所≫ カルチャーハウスBEY ← ココをクリックしてね。
≪テーマ≫ ①お気に入りのブログの更新情報を簡単チェック方法
うちのブログのように、いつ更新しているかわからない
ブログ…ごめんなさいm(__)m
せっかく開いたのに、更新してなくてガッカリすること
ありませんか?
そんな時に役立つ、「ブログ更新情報」のGETの仕方を
伝授します。
②災害時の情報収集方法
③その他、ブログに関する素朴な疑問などを予定しています。
**************************
≪参 加 費≫ 1,000円
≪持 ち 物≫ ノートパソコン
(なくても参加できます。 あらかじめ申し出てください。)
≪定 員≫ 5名
(駐車スペースは3台です。お車の乗り合わせ、
またはJR ・徒歩・自転車でお越しください。)
≪〆 切≫ 前日までにご予約お願いいたします。
≪申 込 み≫ 「コメント」
または、画面右の「メーッセージを送る」からどうぞ!
**************************
先日の台風12号、
うちの教室は、1/3070 でした。(高砂市の床下浸水)
教室のフロアー、5cm浸水しました。
たった5cmなのに、完全復旧するのに12日もかかりました。
掃除だけして、2日後の6日には、教室での講習は再開しましたが、
その後もひたすら後始末に追われてました。
幸い晴天続きでしたので、
濡れたテキストや用紙、備品類をひたすら、“天日干し!”
昨日、やっと使える物をもとの場所に収納したところです。
今さら、台風報告って気もしますが、(詳細報告もしたいなと思ってます)
これまで、正直ブログを書く余裕がありませんでした。
これからは、ぼつぼつ元のペースに戻していきます。
今日は、この辺で…
パソコンの健康状態
2011年09月03日


先日、アニメーションの変換作業をしていたら、予想外に時間がかかり、パソコン本体が熱く感じられました。
ハードディスクの診断ソフトをたちあげてみると、HDDの温度 61℃、健康状態「注意」

そろそろ、ハードディスクを交換しようかな。
空き容量も残り1/4切っちゃたし…。
今日は、まず、データのバックアップをやろ~っと。
みなさん、ハードディスクって消耗品なんですよ。
パソコンに万一の事があってもあわてなくていいように、
日頃からバックアップはしっかりやっておきましょうね。
パソコンをデータの保管庫としないように…。
パソコンは、金庫ではありません。
パソコンは、あくまでもデータを処理するための道具ですよ。
パソコン整備のご相談は、「パソコン応援団!」へお気軽にどうぞ…
Twitter変更
2011年09月02日

ブログのプロフィール、ホームページのサイドバーも直さなきゃ…。
(似顔絵イラストメーカーで作りました。)
まだまだ活用しきれていないツイッターですが、
使わないと、活用範囲も広がらないし…。
もっともっと勉強したいです。