パソコンの健康状態
2011年09月03日


先日、アニメーションの変換作業をしていたら、予想外に時間がかかり、パソコン本体が熱く感じられました。
ハードディスクの診断ソフトをたちあげてみると、HDDの温度 61℃、健康状態「注意」

そろそろ、ハードディスクを交換しようかな。
空き容量も残り1/4切っちゃたし…。
今日は、まず、データのバックアップをやろ~っと。
みなさん、ハードディスクって消耗品なんですよ。
パソコンに万一の事があってもあわてなくていいように、
日頃からバックアップはしっかりやっておきましょうね。
パソコンをデータの保管庫としないように…。
パソコンは、金庫ではありません。
パソコンは、あくまでもデータを処理するための道具ですよ。
パソコン整備のご相談は、「パソコン応援団!」へお気軽にどうぞ…
Posted by bey at 13:39│Comments(3)
│パソコン教室
この記事へのコメント
ポンズさんのブログから、今回の台風で床上浸水されたって…
大丈夫でしたか?
心配です。
大丈夫でしたか?
心配です。
Posted by ゆかおちゃん at 2011年09月04日 22:05
エッー床上浸水でしたか!!
大変でしたね。知っていればお手伝いに行きましたのにーPC大丈夫でしたか?
お家の方は~~~
心配しております。。。
大変でしたね。知っていればお手伝いに行きましたのにーPC大丈夫でしたか?
お家の方は~~~
心配しております。。。
Posted by タローの母
at 2011年09月05日 15:32

ご心配いただき、ありがとうございま~す。
なんとか、今日から教室再開できました。
詳細は、ブログにアップしま~す。
なんとか、今日から教室再開できました。
詳細は、ブログにアップしま~す。
Posted by bey at 2011年09月06日 12:37