鹿島川の桜
2011年03月29日


開花は、まだまだかなと思いましたが、
近くに寄って見るとつぼみは、しっかりふくらんでいましたよ。
今日はずいぶん暖かかったので、花は開いたでしょうか?
さて、昨日は鹿島川沿いを

午前中は、インターネットがつながらないという依頼で出張。
原因は、モデムの故障。
延長コード利用による電圧不安定で故障したのではないかという事です。
夕方は、ご購入いただいたパソコンの配達と
インターネットの接続作業でした。
XPのパソコンが突然故障したので、買い替えをされました。
電源は入らなかったのですが、
ハードディスクは無事でしたので、データの読み出しはできました。
壊れたパソコンでもあきらめないで下さい。
データ救出はできるかもしれませんよ。ご相談ください。
思い出の写真、どんな形で残しますか?
2011年03月23日


思い出の写真、大切ですね。
みなさんは、どんな形で残されていますか?
カルチャーハウスBEYでは、2つの提案をします。
①きれいなままで長~く残したい方へ
スクラップブッキング(長期保存のできるアルバム作り)
②デジカメで撮ったたくさんの写真を大画面で楽しみたい方へ
フォトムービー作成
.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆
スクラップブッキング体験教室
(主催:きらきら☆ぼし)


.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆
フォトムービー作成講座


いずれも、お申込み・お問い合わせは、
サイドバーの「メッセージを送る」または、コメントからどうぞ

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
パソコン応援団!受講生「スイートピーさん」の作品

「ワードでお絵かき」とっても透明感のある作品ですね。
≪MOCO☆HOUSE≫さんの作品をお手本に…
ブログカフェ in 高砂 開催しました~
2011年03月18日

3名の参加者で開催しました~
≪参加者≫
*ポンズさん
*しなのさん
*カラーアイランドさん
≪テーマ≫

普段、パソコンからしか投稿しない私も、
この機会に携帯投稿を体験しました。
「記事の回り込み」の設定をしていたので、写真を入れて投稿したら…
パソコンで開いてびっくり!バランスの悪いこと

携帯投稿の場合は、「記事の回り込み」はしない方がいいですね。
さっそく、パソコンで“記事編集”!レイアウトを修正しました。
でも、携帯投稿は“機動性”があり、便利ですね。
それと、携帯の絵文字の発見

参加者のみなさんの携帯はみんなバラバラでした。
それぞれの携帯で絵文字を入れて投稿すると…




ただし、アニメーションで動いていた絵文字が静止画でしたが…。

先日の「スクラップブッキング 体験教室」の模様を
フォトムービーに仕上げて、YouTubeにアップしました。
(⇒フォトムービー作成・YouTubeアップ方法は、
パソコン応援団!で特別講習いたします)
ブログにYouTubeの動画を載せるのは、意外と簡単


*スマートフォン「ギャラクシー」からのブログ投稿方法
*オンラインソフトを使った写真加工
*ブログパーツ
*写真への文字入れ などなど
今回は、みなさまの“疑問”にしっかりお答えできました~
また、次回をお楽しみに

ブログカフェ in 高砂
4月20日(水)13:00~16:00
スクラップブッキング教室
4月 7日(木)13:30~15:30
4月21日(木)10:00~12:00
参加申し込み・お問い合わせは、
サイドバーの「メッセージを送る」からどうぞ…。
明日、ブログカフェ in 高砂!
2011年03月15日

明日は、ブログカフェ in 高砂!
まだ、お席に余裕がありますよ。
テーマは「ブログの携帯投稿」
「YouTubeをブログに…」です。
今さら聞けない、ブログの素朴な疑問!お持ちよりください。
解決のお手伝いをしま~す

≪場 所≫ カルチャーハウスBEY ← ココをクリックしてね。
≪参加費≫ 1,000円
≪持ち物≫ ノートパソコン
(なくても参加できますが、あらかじめ申し出てください。)
≪定 員≫ 残り4名
≪〆 切≫ 明日、午前中までに予約してください。
≪申込み≫ 「コメント」
または、画面右の「メーッセージを送る」からどうぞ!
姫路をさまよう…
2011年03月15日
久しぶりにJRで姫路に来ました。
用事が思ったより早く片付いたので、ちょっと見掛けた看板につられて…。
「次の
左折するとロックシティ」
思ったより近かったので、油断しちゃいました。
徒歩なのに、買い物し過ぎ…。
反対から来たので、駅までの道もわからないまま“カン”で歩いてました。
天気がよかったので、歩くのは気持ちいい!
ただ、荷物が手に食い込む…。

やっと見つけた「姫路駅」の看板!
ホッとしました。
荷物さえなければ、もっと、さまよっていたかった姫路でした。
用事が思ったより早く片付いたので、ちょっと見掛けた看板につられて…。
「次の

思ったより近かったので、油断しちゃいました。
徒歩なのに、買い物し過ぎ…。
反対から来たので、駅までの道もわからないまま“カン”で歩いてました。
天気がよかったので、歩くのは気持ちいい!

ただ、荷物が手に食い込む…。


やっと見つけた「姫路駅」の看板!
ホッとしました。
荷物さえなければ、もっと、さまよっていたかった姫路でした。

Posted by bey at
12:53
│Comments(0)
ブログカフェ in 高砂、開催!
2011年03月13日

『ブログカフェin 高砂』開催

≪日 時≫ 3月16日(水)
13時~16時
≪テーマ≫ =携帯でブログ投稿!=
=YouTubeをブログに!=
その他、写真加工 JTrimを使って
今さらいけない「ブログの素朴な疑問」など
≪場 所≫ カルチャーハウスBEY ← ココをクリックしてね。
≪参加費≫ 1,000円
≪持ち物≫ ノートパソコン
(なくても参加できますが、あらかじめ申し出てください。)
≪定 員≫ 6名
≪〆 切≫ 3月15日までに予約してください。
≪申込み≫ 「コメント」
または、画面右の「メーッセージを送る」からどうぞ!
『ブログカフェin 高砂』は、ブログを通じた出逢いの場
てんこもりブロガーさんも、よそのブロガーさんも、
自分のブログはないよ~という方も、
みんないっしょに楽しみましょう
お待ちしていま~す

てんこもりブロガーさんも、よそのブロガーさんも、
自分のブログはないよ~という方も、
みんないっしょに楽しみましょう

お待ちしていま~す

フリーヘルプさんへ
2011年03月03日

「フリーヘルプ」東加古川店さんへパソコンの出張作業に行ってきました。
大きなお店で、インターネットの無線設定がうまくいかず、お呼びがかかりました。
作業は無事終了し、インターネットの無線が使えるようになりました。

ところで「フリーヘルプ」さんは、古着屋さんです。
古着屋さんとは思えないほど、おしゃれできれいなお店です。
きれいにお手入れされた服は、どれもオール500円。
無償提供された古着、バック、靴などを販売し、
ホームレスをサポートする、リサイクル形式の自立支援ショップです。
ご家庭に眠る不用品も募集されています。
詳しくは、パンフレットを


