★相性が悪い!?★
2009年12月28日

大掃除が終わるまで、雨降らないでね
かわいいクマさん、ちょっといやし系…
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

かわいいクマさん、ちょっといやし系…
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『相性が悪い』パソコンの世界では、便利な言葉です。
パソコンが不具合をきたした時、原因がはっきりとわからない時があります。そんなときに使うのが、この『相性が悪い』です。いろいろ手を尽くしても改善されなかったり、原因を突き止める作業がとてつもなく膨大だったりなど、とにかく、どうしようもない状況のときにこの言葉が使われます。
先日、そんな状況に出くわしました。
インターネットの回線を「光ケーブル」に変更された受講生さんから「メールの送信ができないし、インターネットがとにかくおそい!」との相談がありました。
プロバイダのサポートに連絡し、設定や動作確認したところ、どうやらウイルスのセキュリティソフトが原因。以前のプロバイダでは、まったく問題なく動いていたソフトなのに…。
仕方がないので、セキュリティソフトを別のものに入れ替え!
すると、問題なくメールの送受信もでき、ネットもサクサク開いていきました。
『光ケーブルと某セキュリティソフトの相性が悪かった』のでしょう!
≪M28号≫
一日ネイルサロン
2009年12月23日
20日の一日ネイルサロンのお客様です。
お母さまとお嬢さまお二人でご来店
お母さまとお嬢さまお二人でご来店

仕事で長く、ハデにできないとのことで、
伸びてもわかりにくく、
ストーンを置かなくてもキラキラする
ピンクラメにしました
伸びてもわかりにくく、
ストーンを置かなくてもキラキラする
ピンクラメにしました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お爪が短く、カラーを遠慮されていたので
ご希望のクリアにポイントでストーンを薬指に
ピンクストーンをご希望で、デザインは任せていただきました
クリアでしたので、ストーン2本までサービスです
その他は1本50円~でお受けします
ラメ、カラー1色も同額です
本日のコース、お二人とも¥3,000でした。
ご希望のクリアにポイントでストーンを薬指に
ピンクストーンをご希望で、デザインは任せていただきました
クリアでしたので、ストーン2本までサービスです
その他は1本50円~でお受けします
ラメ、カラー1色も同額です
本日のコース、お二人とも¥3,000でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★ 一日ネイルサロン ★
1月からは、毎週土曜日に開催します。(1月9日より)
午前10時~午後3時
予約制ですので、1週間前までにご予約ください。
お待ちいたしております。
★よみがえるWindowsXPパソコン!★
2009年12月14日


見比べてみてください。
下の写真は、パソコン応援団!受講生のNさんが
海外の旅行先で撮られた写真です。
上の水彩画は、写真をもとに「水彩7」というソフトで描かれた作品です。
ご覧のように、構図はそっくり、忠実に再現できていますね。
パソコンの水彩画は、構図はソフトにお任せ!
塗り絵感覚で楽しむことができます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★よみがえるWindowsXPパソコン!★
先週は、立て続けにWindowsXPパソコン2台のメモリ増設作業をしました。1台はデスクトップ、もう1台はノートパソコンです。どちらもメモリは、初期状態のまま「256MB」でした。起動が遅かったり、ネットにつながりにくかったり、とにかく「おもい!」「おそい!」ということでした。当初は、快適に動いていたパソコンも使っているうちにそうなるのは、パソコンの宿命のようなもの。でも、あきらめることはありません。メモリという部品(例えていうなら、作業台)を追加する(作業台を広くする)ことで、処理能力がアップします。とくに、XPパソコンは、それが顕著で、お客さまの感想は、「サクサク動く!」ととても好評でした。
XPパソコンをお使いの方!、メモリ追加で、パソコンがよみがえるかもしれませんよ。

≪M28号≫
年末チャリテイバザー始まるよ!
2009年12月09日

もうすぐクリスマス!
サンタさんがいそがしくしてるよ

まぜごはんでは、クリスマスの飾りものや冬服など
年末チャリテイバザーはじめました。
皆さんお越しください。
安くていいものがたくさんあるよ!
★windows7 バージョンアップ★
2009年12月04日

パソコンで水彩画が描けます。「水彩7」使用
水彩画だけでなく、
油絵筆・アクリル筆・クレヨン・エアーブラシなど
いろいろな道具がそろっています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
水彩画だけでなく、
油絵筆・アクリル筆・クレヨン・エアーブラシなど
いろいろな道具がそろっています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
WindowsVistaからWindows7へのバージョンアップ作業、無事終了しました。
作業は、とてもスムーズに進みました。念のため、初めにドキュメントやピクチャーなどマイデータのバックアップをとってから作業開始。作業は、順調に進み、無事Windows7に生まれ変わりました。ただ、Windows7には、メールソフトが付属していませんので、Windows liveのダウンロードが必要です。
操作性は、Vistaと同じ感覚で使えます。Windows7にバージョンアップして一番の驚きは、「ペイント」です。「ペイント」の進化には目を見張るものがあります。私もバージョンアップしたくなりました。
Windows7には、WindowsXPからもバージョンアップできます。関心のある方、ご相談ください。
≪M28号≫
みなさまのご意見お聞かせください。
2009年12月03日
このたび、散歩の途中、家事を終えた後、子育ての合間、幼稚園の送り迎えの後等に、気軽に立ち寄り、お茶を楽しむ。
そんなスペースを提供しようかと考えています。
セルフサービスで、自分たちが飲むコーヒー等の材料費150円~200円払ってもらい、自分たちのペースでのんびりしていただく。そんなスペースを。
そして、空きスペースには、カルチャー教室の生徒さん達の手作り作品や、リサイクル品や新鮮なお野菜を並べて販売。
いかがでしょうか?
そんな場所あれば利用されますか?必要ないですか?
ご意見お聞かせください!
そんなスペースを提供しようかと考えています。
セルフサービスで、自分たちが飲むコーヒー等の材料費150円~200円払ってもらい、自分たちのペースでのんびりしていただく。そんなスペースを。
そして、空きスペースには、カルチャー教室の生徒さん達の手作り作品や、リサイクル品や新鮮なお野菜を並べて販売。
いかがでしょうか?
そんな場所あれば利用されますか?必要ないですか?
ご意見お聞かせください!