英語の学習法2
2009年10月24日

今日は、まず英語と日本語の違いを知ること。
あなたは何が違うと思いますか?自分が思いつくことあげてみてください。
まず、言葉(単語)、次に文法(言葉の並び方)かな?
では、違いがわかればどう違うかを学習しましょう。
たとえば、以前に話したように文章の作り方。
日本語では、主語ー修飾語ー述語ですが、英語では、主語+述語(動詞)+修飾語ですね。
私は公園で野球を します。→I playbaseball in the park.
もちろん言葉(単語)も違いますが、大きな違いは、言葉の並び方です。
それが理解できれば、苦手な英作文も・・・・!もちろん単語を理解したうえですよ!
参考になりましたでしょうか?では、また

Posted by bey at 09:28│Comments(0)
│寺子屋