パソコン修理
2011年07月12日
パソコン修理&サポートもできます


昨日の出張修理は、リカバリしたパソコンのサポートでした。
インターネット・メール・無線・プリンタの設定です。
パソコンが起動しなくなり、リカバリ(初期化)しました。
リカバリする前には、ハードディスクを取り出し、
救出できるデータは、すべてコピー!
その後リカバリですが、
この作業は、案外時間はかかりません。
WindowsXPパソコンは、ここからが大変!
セキュリティソフトを設定し、
Windowsの更新プログラムの取り込みです。
これが時間がかかります。
(更新プログラムを入れないと、セキュリティソフトが入らない場合もあります。)
なんせ、パソコンは買った時の状態に“タイムスリップ”してますから、
その間の更新プログラム(7~8年分だったりします。)200件近くある場合もあります。
2日がかりの取り込み作業です。
ここまでは、こちらでできますが、
それ以後、無線の設定となると、お客さまのおうちにお伺いすることとなります。
パソコン応援団!では、お客さまの立場になって修理いたします。
親切・丁寧なサポートを心掛けています。
WindowsXPパソコン、お手入れすれば、まだまだ現役で活躍できるパソコンはたくさんあります。
ご相談は、サイドバー「メッセージを送る」からどうぞ…!