トライやるウイーク最終日:カラーセラピー
2009年11月13日
今日はトライやるウイーク最終日。
午前中は「カラーセラピー」の講義で、色のお勉強です。
色にも一つ一つ意味があり、メッセージがあることを学びました。
一人ひとり好きな色6色で与えられた用紙の中の円 を塗りつぶしてゆきます。
塗り終わったら塗りつぶしていった順番やそれぞれの場所の色でその人の診断に入ります。
上段の円は未来を、中断は左から性格・現状・対人関係を下段は過去を表わします。
参加した生徒たちも自分の診断結果に喜んだり、驚いたり、楽しく受けることができました。
午後からはトレンドカラーの講習でした。
そのあと、最終行事として生徒たちは年賀状をパソコンで作成しました。
最後に、この5日間で学校では学べない沢山のことを経験することができ、楽しかったですと言ってくれたことがとても嬉しかったです。
今回学んだことを参考に、1日でも早く自分の将来の道を見つけ出し、頑張ってほしいです。
午前中は「カラーセラピー」の講義で、色のお勉強です。
色にも一つ一つ意味があり、メッセージがあることを学びました。
一人ひとり好きな色6色で与えられた用紙の中の円 を塗りつぶしてゆきます。
塗り終わったら塗りつぶしていった順番やそれぞれの場所の色でその人の診断に入ります。
上段の円は未来を、中断は左から性格・現状・対人関係を下段は過去を表わします。
参加した生徒たちも自分の診断結果に喜んだり、驚いたり、楽しく受けることができました。
午後からはトレンドカラーの講習でした。
そのあと、最終行事として生徒たちは年賀状をパソコンで作成しました。
最後に、この5日間で学校では学べない沢山のことを経験することができ、楽しかったですと言ってくれたことがとても嬉しかったです。
今回学んだことを参考に、1日でも早く自分の将来の道を見つけ出し、頑張ってほしいです。