Facebookページ、立ち上げました‼
2013年01月26日

Facebookページ、立ち上げました。⬆クリックしてね

Facebook(フェイスブック)は、SMS(会員制の交流サイト)です。
「いいね!」をしたり、「コメント」を入れたりするには、会員登録が必要です。
でも、登録しなくても、一部分だけでしたら見ることができますよ。^_−☆
チラシ印刷‼
2013年01月26日
パソコン応援団!のチラシを印刷しました。
Facebookページのアドレスも入れてみました。

今日は、加古川「かこむ」でかこむ倶楽部の勉強会があります。
第1回 フェイスブックはじめて勉強会です。
お手伝いに行く予定です。押しかけアシスタントさせていただきま〜す。^_−☆
Facebookページのアドレスも入れてみました。

今日は、加古川「かこむ」でかこむ倶楽部の勉強会があります。
第1回 フェイスブックはじめて勉強会です。
お手伝いに行く予定です。押しかけアシスタントさせていただきま〜す。^_−☆
あけましておめでとうございます
2013年01月01日
明けましたね、新しい年が...。
今日中にお伝えしなければ‼
昨年は、iPhoneを始め、Facebookを始め、iPadにはまった年でした。
いろいろな方々との出逢いもあり、感謝の一年でした。
今年もよろしくお願い致します。
みなさまにとって、素敵な一年となりますことをお祈りいたします。
わたしは、今年もパソコンを通じてみなさま方のお役に立てますよう、がんばります!

今日中にお伝えしなければ‼
昨年は、iPhoneを始め、Facebookを始め、iPadにはまった年でした。
いろいろな方々との出逢いもあり、感謝の一年でした。
今年もよろしくお願い致します。
みなさまにとって、素敵な一年となりますことをお祈りいたします。
わたしは、今年もパソコンを通じてみなさま方のお役に立てますよう、がんばります!

私の相棒‼
2012年12月25日
昨日もちょっと歩いてきました。
気温は低いけど、天気が良くって、気持ちいいです‼
いつもお伴をしてくれる私の相棒を絵にしました。
底が少し丸くなっているトレーニングシューズです。
はじめは、靴擦れができて手こずりましたが、今は、しっくり!
これで歩いていると、ふくらはぎにきいてるようです。
ダイエット効果まではみられませんが、
夜になっても足がむくむことがなくなりましたよ。(⌒▽⌒)
その相棒を写真に撮り、
タブレットのアプリで絵にしました。

iPadで絵を描くって、楽しいですよ〜 *\(^o^)/*
気温は低いけど、天気が良くって、気持ちいいです‼
いつもお伴をしてくれる私の相棒を絵にしました。
底が少し丸くなっているトレーニングシューズです。
はじめは、靴擦れができて手こずりましたが、今は、しっくり!
これで歩いていると、ふくらはぎにきいてるようです。
ダイエット効果まではみられませんが、
夜になっても足がむくむことがなくなりましたよ。(⌒▽⌒)
その相棒を写真に撮り、
タブレットのアプリで絵にしました。

iPadで絵を描くって、楽しいですよ〜 *\(^o^)/*
松の子本舗のオリジナルパン!
2012年12月25日

商業科の高校生達のお店です。アントレプレナーという起業体験の集大成です。
企画・仕入れ・宣伝広告・販売・経理・資金調達まで高校生達がしているそうです。
高砂市のサンモールで、明日まで開催されます。
ホームページもありますよ。
⬇
松の子本舗ホームページ
ワードでお絵描き!
2012年12月21日
ワードでお絵描き、楽しいですよ〜
簡単に説明すると、丸や四角に色を付けてペタペタ貼り付けて
絵にしていく感じ...。
いろんな形に切った色紙で貼り絵をする要領です。
でも、これが結構奥が深い‼
色も無限大に使えますし、透過性を使って、透明感を出したり、
グラデーションやらパターンやら、影やいろんな図形の効果など...。
図形も単純な形だけでなく、いろいろ変形もします。
大変な分、出来上がった時の喜びはひとしお‼
カードに印刷したり、メールで送信したり、
携帯の待受に画面に設定したり、
ブログのトップ画像にしたり...。

簡単に説明すると、丸や四角に色を付けてペタペタ貼り付けて
絵にしていく感じ...。
いろんな形に切った色紙で貼り絵をする要領です。
でも、これが結構奥が深い‼
色も無限大に使えますし、透過性を使って、透明感を出したり、
グラデーションやらパターンやら、影やいろんな図形の効果など...。
図形も単純な形だけでなく、いろいろ変形もします。
大変な分、出来上がった時の喜びはひとしお‼
カードに印刷したり、メールで送信したり、
携帯の待受に画面に設定したり、
ブログのトップ画像にしたり...。

『ブログカフェin 高砂』開催!
2012年11月13日

『ブログカフェin 高砂』開催

今月は、
11月15日(木)
13:30~15:00
テーマは、
「facebook と ブログの連携」

≪日 時≫ 11月15日(木)13時30分~15時
≪場 所≫ カルチャーハウスBEY ← ココをクリックしてね。
≪テーマ≫ 「facebook と ブログの連携 」
① 「facebook」って何?
「facebook」は、実名登録だけど、だいじょうぶ?
②「facebook」をはじめたら「ブログ」がおろそかに…
「facebook」と「ブログ」は、目的が違うんですよ。
両方を連携すると、楽しさは、倍増!です。
③ 「facebook」の立ち上げ、お手伝いします。
※ その他、「 iPhone & iPad 」体験もできますよ。
≪参 加 費≫ 2,000円
≪持 ち 物≫ 「ノートパソコン」 (なくても参加できます。)
≪定 員≫ 5名
(駐車スペースは3台です。お車の乗り合わせ、
またはJR ・徒歩・自転車でお越しください。)
≪〆 切≫ 前日までにご予約お願いいたします。
≪申 込 み≫ カルチャーハウスBEYのブログの「コメント」
または、「メーッセージを送る」からどうぞ!
************************
『ブログカフェin 高砂』は、プチオフ会。
ブログやfacebookで交流のある方との
出逢いもあります。
「初めまして…」が「初めまして」ではない出逢い、
それが『ブログカフェin 高砂』です。
その上、ブログやfacebookの疑問解決!
スキルアップもできる!
ちょっと興味がある方、
思い切ってご連絡ください。
ブログやfacebookをやってない方も大歓迎です。
お待ちしてま~す。
************************
『ブログカフェin 高砂』は、プチオフ会。
ブログやfacebookで交流のある方との
出逢いもあります。
「初めまして…」が「初めまして」ではない出逢い、
それが『ブログカフェin 高砂』です。
その上、ブログやfacebookの疑問解決!
スキルアップもできる!
ちょっと興味がある方、
思い切ってご連絡ください。
ブログやfacebookをやってない方も大歓迎です。
お待ちしてま~す。
************************
出張パソコン教室
2012年11月09日
今日は、週1回の出張パソコン教室の日!
山陽電車 伊保駅前(北側)のかんころりん文化教室を借りて行ってます。
11月に入り、年賀状が発売されたこともあり、
趣味でパソコンしている方のメインイベント!
年賀状作成に取りかかられた方もあります。
ワードでお絵描きされる方や

エクセルの初級を学ばれている方
パソコン水彩画でクリスマスリースを描かれたりと
盛りだくさんな内容です。
パソコンでやりたい事は、みなさん違いますし、力量も様々...。
ですので、私は、そんなみなさまのご要望にお答えできるパソコン教室でありたいと思っています。
ず〜っと前のキムタクのドラマ、『ヒーロー』にでてくる
パブだったかな? のマスターのように、
どんなものでも「あるよっ」って取り出せるように、
パソコンのことなら何でも、
「できますよ!」って言えるように、努力してます。
お昼休みに、受講生さんから頂いた柚子を絵にしてみました。

山陽電車 伊保駅前(北側)のかんころりん文化教室を借りて行ってます。
11月に入り、年賀状が発売されたこともあり、
趣味でパソコンしている方のメインイベント!
年賀状作成に取りかかられた方もあります。
ワードでお絵描きされる方や

エクセルの初級を学ばれている方
パソコン水彩画でクリスマスリースを描かれたりと
盛りだくさんな内容です。
パソコンでやりたい事は、みなさん違いますし、力量も様々...。
ですので、私は、そんなみなさまのご要望にお答えできるパソコン教室でありたいと思っています。
ず〜っと前のキムタクのドラマ、『ヒーロー』にでてくる
パブだったかな? のマスターのように、
どんなものでも「あるよっ」って取り出せるように、
パソコンのことなら何でも、
「できますよ!」って言えるように、努力してます。
お昼休みに、受講生さんから頂いた柚子を絵にしてみました。

どこまで伸ばすの?
2012年11月08日

先日、自転車で出張パソコン講習に出掛ける途中で目撃しました。
消防署の近くを通っていたところ、ハシゴがず〜っと伸びてきました。
今週は、トライやるウィーク!
中学生が消防訓練の体験してるんだと見てたら、
訓練施設の高さを超えてもハシゴが止まらない‼
どこまで、伸ばすねん‼
トライやるウィークといえば、「まちの寺子屋ベイ」でも受け入れを表明してましたが、
今年度は、生徒数が少なく、希望がなかったとかで、
今年は、活動なしです。
ざ〜ねん!
今年の企画は「ポスター・チラシ」作成でした。
依頼者に直接中学生と打ち合わせしてもらって
要望通りの「ポスター・チラシ」をパソコンで作成してもらう予定だったんですが...。
歩く!
2012年10月15日
ウォーキングを初めて、1か月
息子に「ヒマなんやな~」と言われました。
ヒマで歩いてるわけじゃありません。
「忙しい」から歩いているんです。
「忙しい」という字は、「心」を「亡くす」と書きます。
「忙しく」していると、自分を見失ってしまいます。
私は、今、自分のために歩いています。
自分の足で歩いてます。
お気に入りの音楽を聴きながら、
お気に入りのiPhoneで写真を撮りながら、
まわりの景色・空気・空・風…、自然を感じながら、
楽しみながら、歩いてます。
仕事柄、一日中、パソコンの前に座りっぱなしということもあります。
身体によくないですよね?
1回30分ほどのウォーキング。
今のところ、ダイエット効果はありませんが、(-_-;)
心のダイエットはできてます。
歩いていると、詩人になったりもします。
「歩く」
車だと、「細い道」は、怖い
自転車だと、「登り坂」は、イヤ
でも、「歩く」と、「細い道」でもいろんなものを発見!
「歩く」と、「登り坂」も楽しい!!
「歩く」と、心が軽くなる
身も軽くなるといいな

息子に「ヒマなんやな~」と言われました。
ヒマで歩いてるわけじゃありません。
「忙しい」から歩いているんです。
「忙しい」という字は、「心」を「亡くす」と書きます。
「忙しく」していると、自分を見失ってしまいます。
私は、今、自分のために歩いています。
自分の足で歩いてます。
お気に入りの音楽を聴きながら、
お気に入りのiPhoneで写真を撮りながら、
まわりの景色・空気・空・風…、自然を感じながら、
楽しみながら、歩いてます。
仕事柄、一日中、パソコンの前に座りっぱなしということもあります。
身体によくないですよね?
1回30分ほどのウォーキング。
今のところ、ダイエット効果はありませんが、(-_-;)
心のダイエットはできてます。
歩いていると、詩人になったりもします。
「歩く」
車だと、「細い道」は、怖い
自転車だと、「登り坂」は、イヤ
でも、「歩く」と、「細い道」でもいろんなものを発見!
「歩く」と、「登り坂」も楽しい!!
「歩く」と、心が軽くなる
身も軽くなるといいな

パソコン修理報告
2012年10月15日

パソコン修理依頼が多いですね。
最近の修理報告をまとめてみました。
・フリーズして、終了できない
メモリ不足でした。
↓
メモリの追加で、回復しました。♪٩( ´◡` )( ´◡` )۶
・あやまってリカバリしてしまったパソコンから、データを復元できるか?
パソコンデータ修復ソフトを使って確認しましたが、
不要な画像は、復元できそうでしたが、
肝心のファイルは、無理でした。(-_-;) 残念…
・電源が入らない
何をしても電源は回復しませんでした。
基盤が壊れたようで、メーカー修理で、5万くらいは必要…。
↓
修理は、あきらめてPCを買い替えされました。
・リカバリに失敗して起動できない
別のPCで、HDDを直接初期化
その後、リカバリディスクで回復できました。♪٩( ´◡` )( ´◡` )۶
・プリンタから異音がして、印刷できない
外から見る限り、異物は確認できませんでした。
保障期間中でしたので、メーカー修理へ
↓
印刷失敗したときの紙片が、プリンタ内部に詰まっていました。
・パソコンサポート会員様より、パソコン点検のご依頼
パソコン応援団!では、「パソコンサポート会員」様のパソコンを
年に1回点検させていただいてます。
・母用のパソコン整備
来年80才になる実家の母が、インターネットをしてみたいと…
中古のパソコンをシンプルに使えるように各種設定など変更しました。
マウスを持つ手もおぼつかない母ですが、
気長にサポートしていきたいですね。
ちょっと離れているので、遠隔サポートをしたいところですが、
まずは、マウスの練習から…
●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●
WindowsXPパソコンのピークから7~8年…
そろそろ、寿命…というPCが増えてきているように思います。
もちろん、XPパソコンでも、まだまだ現役OKというパソコンも多いです。
でも、今月下旬には、Windows8が発売予定です。
Windows8になると、大きく変化します。
「デスクトップ」タイルを使うとXP・7と同様に使えるとはいえ、
戸惑いは大きいでしょう。
新しい機能にチャレンジしたいという方には、喜ばしいことですが、
変わると困るという方は、大変です。
今のうちに、パソコンを買い替えるという選択肢も有り!ですね。
パソコン応援団!では、このような相談も受け付けています。
何でも、お気軽にご相談ください。


ブログカフェ in 高砂、開催!
2012年10月14日

『ブログカフェin 高砂』開催

今月は、
10月18日(木)13:30~15:30
テーマは、「 iPhone & iPad 」

≪日 時≫ 10月18日(木)13時30分~15時30分
≪場 所≫ カルチャーハウスBEY ← ココをクリックしてね。
≪テーマ≫ 「 iPhone & iPad をさわってみよう~!」
① 「 iPhone & iPad 」」ってどんな感じ?
「 iPhone & iPad 」で何ができるの?
実際に「 iPhone & iPad 」にさわってみましょう!
②「 iPhone & iPad 」をGETしたけど、イマイチ使いこなせない…
③ 私は、「 iPhone & iPad 」をこんな風に使ってます。
おすすめのアプリご紹介ください。
※ その他、「 iPhone & iPad 」に関する素朴な疑問、にお答えします。
一緒に、使い方研究しませんか?
≪参 加 費≫ 1,000円
≪持 ち 物≫ 「 iPhone または iPad 」 (なくても参加できます。)
≪定 員≫ 5名
(駐車スペースは3台です。お車の乗り合わせ、
またはJR ・徒歩・自転車でお越しください。)
≪〆 切≫ 前日までにご予約お願いいたします。
≪申 込 み≫ カルチャーハウスBEYのブログの「コメント」
または、「メーッセージを送る」からどうぞ!
************************
『ブログカフェin 高砂』は、プチオフ会。
ブログやfacebookで交流のある方との
出逢いもあります。
「初めまして…」が「初めまして」ではない出逢い、
それが『ブログカフェin 高砂』です。
その上、ブログやスマホの疑問解決!
スキルアップもできる!
ちょっと興味がある方、
思い切ってご連絡ください。
ブログをやってない方も大歓迎です。
お待ちしてま~す。
************************
『ブログカフェin 高砂』は、プチオフ会。
ブログやfacebookで交流のある方との
出逢いもあります。
「初めまして…」が「初めまして」ではない出逢い、
それが『ブログカフェin 高砂』です。
その上、ブログやスマホの疑問解決!
スキルアップもできる!
ちょっと興味がある方、
思い切ってご連絡ください。
ブログをやってない方も大歓迎です。
お待ちしてま~す。
************************
iPhoneパノラマ写真
2012年10月14日
最近はすっかり、iPhoneのとりこになってしましました。
先日、TVで 最新のiPhone5のCMを見ました。
パノラマ写真が撮れるというCM!
私のiPhoneは、iPhone4S。
でも、最近OSをバージョンアップしましたので、
中身は、最新版と一緒
(^_-)-☆ やったね!
というわけで、早速試してみました


おもしろ~い! かんた~ん!
撮り方は、こんな感じ


いろいろ、撮ってみました。



縦に撮ると…

アルバム風にまとめると…

いかがですか?
iPhoneをお持ちの方、ぜひ試してみてくださいな(^_-)-☆
先日、TVで 最新のiPhone5のCMを見ました。
パノラマ写真が撮れるというCM!
私のiPhoneは、iPhone4S。
でも、最近OSをバージョンアップしましたので、
中身は、最新版と一緒

(^_-)-☆ やったね!
というわけで、早速試してみました



おもしろ~い! かんた~ん!
撮り方は、こんな感じ


いろいろ、撮ってみました。



縦に撮ると…

アルバム風にまとめると…

いかがですか?
iPhoneをお持ちの方、ぜひ試してみてくださいな(^_-)-☆