スマホ、導入計画!
2012年07月15日

ここ、半年ほど、ずっと気になっていた“スマホ”!
思い切ってauショップへ
携帯から切り替えると、いくらくらいになるかシュミレーションしていただきました。
第1希望の機種にすると、毎月の支払額が、なんと、5,000円アップ

これは、痛い…。
ま~当然といえば、当然。
メールと電話でしか使っていないんですから…。
携帯でインターネットつないでも、私にはあまり魅力はなかった。
文字ばっかりだし、
なんたって小っちゃい画面で次々ボタン押さなきゃいけないし、
とにかく、使いづらかった。
それが、スマホだと、パソコンと同じサイト(ホームページ)が見られるわけだし、
この前から「facebook」も始めたし

多少のアップは覚悟してましたが、
この額は、う~ん…
第1希望はこちら、富士通の
最新版の発売は、今月中旬。まだ、店頭には並んでいません。
私にとってこの機種の魅力は、カメラの性能とWiMAX

WiMAXがついていると、インターネット環境のない場所でのパソコン講習や出張修理に役立ちそうです。
(WiMAXというのは、スマホが、インターネットを中継してくれるようなもので、どこでもパソコンをネットにつなぐことができるのです。)
でもやっぱり、月々の支払額が…
そこで、原点に返って考えてみました。
そもそも、スマホ否定派の私がなぜ、スマホに乗り換えようと思ったか…
半年ほど前のねぇねさんのイベントでの写真撮影。ここで初めてiPhoneを使いました。
それが、何ともよかったんです。
これなら、スマホをデジカメ代わりにしてもいいかなと思ったのでした。
どうせ、変えるなら、スマホでパソコンをネットに繋げたらもっと便利だな…
↓
じゃぁ、両方の条件を満たす、
でも、今なら、キャンペーン期間中なので、

スマホ経由でパソコンをネットに繋ぐ代わりに、
「データ通信端末」が、これまた、キャンペーンで無料でGETできる

こうなると、やっぱ、
Posted by bey at 09:30│Comments(0)
│パソコン教室