続:パソコン修理日記
2010年08月15日
Corel Painter Essentials 4の自動ペインティングで加工しました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のパソコン修理は、
「電源を入れると、モニターに No signalと表示されて、パソコンが起動しない」との事。
2~3週間くらい前から、動きが遅くなってきた。
1週間くらい前から、ネット中にフリーズするようになった。
このため、電源ボタンでの強制終了を繰り返した。
まずは、マイデータのバックアップから…。
電源が入らないので、ハードディスクを取り出して、
専用ケーブルで他のパソコンに接続。
何とか、認識できて大事なデータ、写真をDVDにコピーできました。
次に、ハードディスクが認識できたので、ウィルスチェック。
実は、セキュリティソフトが切れたまま、ネットをされていたとか…。
故障原因を探るため、ウィルスチェックをすると
「重大」ランクの「トロイの木馬ウィルス」が検出!
セキュリティソフトで、削除できました。
で、本題の「電源が入らない」は、
マザーボードの故障が考えられます。
こうなると、メーカー修理に出すと、5万くらいはかかるでしょうか。
この後の選択肢は、
・高額修理
・パソコン買換え 答えはまだ出てません…。
今回の場合、ウィルスが原因で動きが遅くなり、強制終了を繰り返しているうちに、マザーボードに異常をきたしたのでしょうか?
パソコンの不具合は、早めの点検が大切です。
Posted by bey at 09:00│Comments(3)
│パソコン教室
この記事へのコメント
beyさま
こんにちは。しなのです。
18日水曜ですが、午後からも仕事になってしまったので今回はお休みさせていただきますm(_ _"m)すみません
9月の開催に参加させてもらいますね。
すごく残念です…(>_< )
暑いので体に気をつけて下さいね。
こんにちは。しなのです。
18日水曜ですが、午後からも仕事になってしまったので今回はお休みさせていただきますm(_ _"m)すみません
9月の開催に参加させてもらいますね。
すごく残念です…(>_< )
暑いので体に気をつけて下さいね。
Posted by しなの
at 2010年08月16日 13:14

*しなのさま
了解で~す。残念ですが、来月お待ちしています。
来月からは、毎月第3水曜日の13時~16時に開催します。
よろしくお願い致します。
≪M28号≫
了解で~す。残念ですが、来月お待ちしています。
来月からは、毎月第3水曜日の13時~16時に開催します。
よろしくお願い致します。
≪M28号≫
Posted by bey at 2010年08月18日 12:43
昨日は、ありがとうがざいました。
次回も宜しくおねがいします。
次回も宜しくおねがいします。
Posted by kiroka
at 2010年08月19日 13:02
